想い鳥日記(omoidori`s diary)

日々のつれづれを心のままに、想い人に捧ぐ

不測の事態から学んだこと

f:id:omoidori5:20150831073936j:plain

昨日、知り合いからの呼び出しで、いつもとは違うルートで帰途についた。

すると、なぜか県境の手前で車がまったく前に進まない。こんな渋滞は初めてである。

いったい何があったのだろうと、2時間くらいのろのろと進んでいた。

 孝子峠をやっと超えてイオンモールへ差し掛かったところで、どうやら道が通行止めらしい。直進できずにみんなイオンモールの方へ入っていく。

 しかたがないので、イオンの屋上に車を止めて、店内で事情を聴くことにした。

 どうやらやはり事故があったらしい。通行止めのため車が南下できずに、大渋滞をおこしていたのだった。教えてくれた人は、車を置いて電車で帰るのだと言っていた。

 

 どうしよう。ただでさえ今日は朝4時から起きて仕事に行っていたため、もう疲れ果てているというのに。早く帰って大河ドラマも見たいのに。

 知り合いから電話さえなかったら、さっさといつもの高速道路で、もうとっくに帰れていたのに。と電話をくれた人が疫病神に思えてきた。

 

 しかたがない。とりあえず、食事でもしよう。と今まで入ったことのないレストランに、すいぶんと並んで、ようやっと食事にありついた。

 ところがこれが、意外においしいのである。渋滞に巻き込まれたおかげで、美味しい夕食をとることができたなあ、と思うと少し心が軽くなった。

 店からでると、雨上りの中、色とりどりの噴水が、きれいな音楽と共にしぶきを立てて舞っていた。渋滞のおかげで、こんなきれいな風景も見ることができたなあ。

ついでに花でも買ってかえろう。

 

 不測の事態はいつでも起こり得ることである。

 不本意であっても、そこで遭遇したことを楽しむことができたら、人生を何倍も有意義に生きられるのではないか。

  以前、斎藤茂太の母親が、飛行場での足止めの際、不平を漏らす人々をしり目に、悠然と謡の稽古をしていた、という話を読んだことがあるが、さすがに人生の達人である。

 そんなことを考えながら、2時間後、通行止めの解除された道をすいすい走りながら

また一つ、生きる極意を学んだ。

 

 不測の事態であっても、それを楽しむ余裕を持とう。